トップ > 花茶・工芸茶 > 工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
初めての方へ > 工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
プチギフト > 工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
〜1,000円 > 工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
茶葉 > 工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
工芸茶 馨花相印 きょうかそういん Flower Crafted Tea Xinhua Xiangyin
This Tea
中国語でカーネーションは「康乃馨」。ピンクのカーネーションが大輪の花を咲かせます。工芸の名にふさわしい繊細な細工による茶葉と花のコレボレーション茶。
Buyer's Memo
コーラルオレンジ色の花弁がプリーツ状に重なって水中に咲く様子はゴージャス感満載。「感謝」「気品」「熱愛」の花言葉を持つこの花、プレゼントに最適です。現在タイプの工芸茶開発者が経営する工場で製造されました。技術の向上とブランドの維持に腐心してきた開発者のお膝元だけあって、並居る競合品とは一線を画す丁寧な仕上がりになっています。
Data
茶 類
産 地
原材料
内容量 |
工芸茶
(中国大陸)福建省
緑茶 カーネーション花
1個 |
淹れ方の目安(300ccのポットに対して)
※ひとつひとつ手作りの為、画像と実物が異なったり、季節やロットによって、花の色や大きさに差が出る場合があります。
商品コード : 13179 |
価格 : 380円(税込) |
ポイント : 11 |
|
配送先ごとで、合計金額が8,500円以上の時に送料無料。,講習会のみの申込みには送料はかかりません。
ギフトラッピングについて
The Origin Story
工芸茶とは、その名の通り工芸品のように加工された茶を指し、1986年、安徽省で作られた「黄山緑牡丹」がその始まりとされています。 その後、乾燥した菊を束ねた茶葉の中心に糸で結び付けた後包み込み乾燥させた「錦上添花」、 ジャスミンの花の蕾を仕込み貝の形を模った「海貝吐珠」へと発展し、現在では多種多様な花の組合せ、 形に加工された華やかな工藝茶が数多く出回っています。
その華やかな現代工芸茶が世にデビューしたのは2002年のこと。 福建省福安市で、製茶の技術指導員を父にもつ女性が開発したとのこと。 今までにない画期的な製品は消費者を驚かせ、新たな市場を生み出しましたが、 すぐに質の悪い模倣品が世に溢れ、値崩れを起こすと同時に消費者からそっぽを向かれてしまいます。
しかしその後、この女性の地元製品に対する品質向上と維持に対する尽力により、 再び消費者の信頼を取り戻し、現在、中国の茶市場において無視できない規模に成長し、 今後ますますの発展が期待できる分野になっています。
スクール情報記載エリア

これから中国茶を始めたい!というかたにピッタリ! 基本的な知識はこれでバッチリの 1 回完結レクチャー。 お茶の種類や茶器の使い方、淹れ方の基本まで中国茶の基礎知識をバッチリ網羅。 お茶の試飲を交えた、あっという間の 90分です。