会員規約

チャイレージクラブ会員規約

「遊茶オンラインショップ」(以下、「本サービス」といいます。)は、株式会社遊茶(以下、「当社」といいます。)が運営するウェブサイトです。この規約(以下、「本規約」といいます。)は、遊茶チャイレージクラブ会員(第1条第1項で定義します。以下同じです。)ならびに「利用者」(第16条第1項で定義します。以下同じです。)が本サービスをご利用いただく際に、適用されるものとします。
第1章 会員
第1条 (総則)
1.本規約において「会員」とは、第2条の手続に従い会員登録を申請し、当社がこれを承認し会員として登録した者を総称します。
2.当社は、会員の事前の承諾を得ることなく、サイト上での掲載またはメール等の当社が適当と判断する方法で会員に告知または通知することにより、適宜、本規約の第1章の全部または一部を変更できるものとします。
第2条 (会員登録)
1. 会員登録の希望者は、本サービスの会員登録ページから、氏名、メールアドレス、パスワード、郵便番号、住所、電話番号および性別・生年月日等の当社が指定する情報を入力し、自ら会員登録を申請するものとします。代理による登録申請は認められません。なお、会員登録の希望者は、本規約の内容を全て了解・承認した上で会員登録の申請を行うこととし、会員登録の申請を行った時点で本規約の内容を全て了解・承諾したものとみなします。
2. 当社は、第1項に基づく申請に対し、これを承認する場合には登録確認メールを送信し、申請を行った者に対して当該メールが到達した段階で 、申請を行った者を会員として登録するものとします。
3. 当社は、以下の各号の何れかに該当する場合、会員登録の申請を承認しないことができます。
(1) 会員登録の希望者が、過去に当社の提供する何らかのサービスに関する規約(本規約を含みますが、これに限りません。)に違反したこと等により、会員登録の抹消等の処分を受けていたことが判明した場合
(2) 会員登録の希望者の申請内容に虚偽の事項が含まれていることが判明した場合
(3) 会員登録の希望者が、過去に当社の提供する何らかのサービスに関して、正当な理由なく、料金等の支払債務の履行遅延、長期間に亘る商品等の受取り不能、その他の債務不履行があったことが判明した場合
(4) 過去に本規約第20条(禁止事項)の行為を行ったことが判明した場合
(5) その他会員登録の申請を承認することが本サービスの運営・管理上、不適当であると当社が合理的に判断する場合


第3条 (本規約の変更等)

当社は、会員の事前の了承を得ることなく、この会員規約を随時変更することができ、 会員はこれを承諾するものとします。
変更後の会員規約については、当社が別途定める場合を除いて、オンライン上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
この場合には、本サービスの利用条件は変更後の会員規約によるものとしす。

第4条 (個人情報の第三者提供制限)

会員の個人情報は業務委託先以外の第三者に提供いたしません。
但し、法令等により開示をもとめられた場合はその限りではありません。

第4条 (本サービスの一時的中断)

本サービスの機器上のトラブルによりサービスをご利用いただけない場合があることを予めご諒承ください。

第5条 (会員ID およびパスワード)

(1)会員ID は登録メールアドレスとなります。
(2) 会員ID は、登録された会員本人に対してのみ有効とします。会員としての権利を、会員本人以外への譲渡・貸与する事はできません。
(3) 会員本人以外の者が利用したことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
(4) 会員は、パスワードを、他人に知られることがないよう各自で管理を行って下さい。
定期的にパスワードを変更することをお奨めいたします。
(5) ID およびパスワードをお忘れになった場合は、当社の所定の手続きに従い確認を行ってください。
(6) 会員は、ID およびパスワードの盗難があった場合、またはID およびパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に連絡すると共に、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。



第6条

(1) チャイル(ポイント)サービス
チャイル(ポイント)とは遊茶オンラインショップでのご購入に対し付与されるポイントを言います。
チャイル(ポイント)対象商品とは、付与・消化の対象となる商品です。
1.チャイル(ポイント)の付与
 ・付与されたチャイル(ポイント)は次回のお買物からご利用いただけます。
 ・チャイル(ポイント)は付与対象商品の総額価格に対して、当社所定の「率」を乗じて計算されます。1 チャイル(ポイント)未満は「切捨て」となります。
 ・ご注文の受付・発送処理が完了した段階でチャイル(ポイント)が付与されます
 ・他特典のご利用時は付与対象外となります。
 ・一部商品とスクール遊茶の講座・茶会はチャイル(ポイント)付与対象外となっております。
 ・有効チャイル(ポイント)残高はログイン後のマイページで確認いただけます。
 ・チャイル(ポイント)の算定は一回のご注文ごととなります。
 ・システムの都合上、お申し込み後すぐ反映しない場合があります。
2.チャイル(ポイント)の消化
 ・ 遊茶オンラインショップ でチャイル(ポイント)消化対象商品のご購入にご利用いただけます。
 ・ 1 チャイル(ポイント)=1 円として換算します。
 ・ チャイル(ポイント)の消化限度はチャイル(ポイント)消化対象商品の商品総額までとします。ご注文フォームより消化チャイル(ポイント)数を1チャイル(ポイント)単位で入力してください。
 ・ チャイル(ポイント)消化後の商品総額に応じ、規定の送料を申し受けます。
 ・ いずれの決済方法からもご利用可能です。
 ・ ご注文内容確定後のチャイル(ポイント)消化のお申し出は受け付けません。
 ・ 一部商品はチャイル(ポイント)消化対象外となっております。

3.注意事項
 ・お客様事由によりログインされずにお買い物をされた場合、ご注文内容確定後のチャイル(ポイント)付与など、特典サービスに関わる措置は致しかねます。
 ・理由の如何を問わず複数ID のチャイル(ポイント)集計はいたしません。
4.チャイル(ポイント)の有効期間
 ・累積されたチャイル(ポイント)は、お買物をされた日から自動的に1年間有効期限が延長されます。

(2)マイページ機能
・ログインしてからご注文・お申込の際に、個人情報入力が省略できます。
・商品購入履歴・講座お申込履歴がログイン後のマイページよりご確認いただけます。
(3)情報サービス
・メールマガジンの配信や情報をお届けいたします。
(5) 会員限定商品をご購入いただけます。
(6) その他、会員様限定のサービスを提供します。

第7条 (登録情報の変更)

既存登録情報に変更が生じたときは、直ちに会員ご自身が、マイページの「お客様登録情報ページ」から変更するものとします。変更が行われなかった場合には、既に登録済みの事項に基づく当社の業務遂行は適正かつ有効なものであるとみなされるものとします。変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。

第8条 (本サービスの利用停止および会員登録の取消)

会員が以下の各号に該当する場合、当社は事前に通知することなく、直ちに会員資格及び獲得チャイル(ポイント)を取り消すことが出来るものとします。
 (1) 本規約に違反した場合
 (2) 公序良俗に反する行為があった場合 
 (3) 法令に違反する行為があった場合
 (4) 他の会員もしくは第三者を誹謗、中傷するなど他の会員または第三者に不利益を与える行為があった場合
 (5) 選挙運動もしくはこれに類似される行為、または公職選挙法などの法令に違反する行為があった場合
 (6) 当社の運営を妨害する行為があった場合
 (7) 会員の契約しているプロバイダーの定める規約に違反する行為があった場合
 (8) 会員ID を不正使用した場合
 (9) 当社への申告、届け出内容に虚偽があった場合
 (10) 決済手段として当該会員が届け出たクレジットカードが、クレジット会社による利用契約の解除その他の理由により、利用が認められなくなった場合
 (11) 料金等の支払債務の履行遅延または不履行があった場合
 (12) 電話、ファックス、電子メールその他の手段によっても、会員との連絡が取れなくなった場合
 (13) その他、会員として不適切と当社が判断した場合


第9条 (退会)

会員は、当社所定の手続を経て、いつでも退会することができるものとします。会員は、当社が会員からの退会申請を受領した時点で会員資格を喪失するものとします。なお、会員は、会員資格を喪失した時点以降、本規約第8条に定めるサービスおよび特典を受けることができなくなります。


第10条 (会員番号およびパスワードの管理)

1. 会員は、会員登録の際に自身で設定したパスワードおよび当社が通知する会員番号を厳重に管理・保管する責任を負うものとします。
2. 会員は、当社の事前の同意がある場合を除き、会員番号およびパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示または漏洩等をしてはならないものとします。
3. 会員は、会員番号またはパスワードが第三者によって不正に使用されていることまたはそのおそれのあることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。
4. 会員は、会員番号またはパスワードの管理不十分、使用上の過誤・不手際、第三者の無断使用等に起因する損害につき自ら責任を負うものとし、当社は一切責任を負担しないものとします。但し、当社に責めに帰すべき事由が認められる場合を除きます。

第2章 本サービスの総則
第11条 本規約の適用範囲および変更
1. 本規約の第2章から第6章は、本サービスの利用に関する規約を定めたものです。
2. 本規約は、本サービスの利用に関して、利用者全てに適用されるものとします。
3. 当社は、利用者の事前の承諾を得ることなく、サイト上での掲載またはメール等の当社が適当と判断する方法で利用者に告知または通知することにより、適宜、本規約第2章から第6章の全部または一部を変更できるものとします。
4. 本規約第2章から第6章の全部または一部が変更された場合、本サービスの利用に関しては、変更後の規約が適用されるものとし、利用者は変更後の規約のみに従うものとします。
第12条 本サービスの利用

利用者は、法令、規則、通達並びに本規約および当社が別途定める個人情報保護方針、プライバシーポリシー、当社が本サービス内に掲載する本サービスの利用に関するヘルプ等のご利用ガイド (以下、「本規約等」と総称します。)に従い、本サービスを利用するものとします。利用者は、本規約等の内容を全て理解し承諾した上で本サービスの利用を開始することとし、本サービスの利用を開始した時点で本規約等の内容を全て理解し承諾したものとみなします。


第13条 個人情報の利用

1.当社は、当社で販売する商品の注文内容の確認、商品の発送および連絡、入会や退会手続き等の会員管理、メールマガジンの配信を希望される方へのメールマガジン配信、チャイル(ポイント)サービス等の提供や連絡、キャンペーン企画等やアンケートの実施、マーケティング分析(販売実績分析やアクセス分析等を指します。)、当社が行う本サービスに関する情報の紹介や広告および宣伝、当社で販売する商品や役務等(お取り置きおよび配送等を指します。)に関する問合せの対応、クレジットカードの利用履歴に関する問い合わせの対応のために必要な範囲においてのみ、利用者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を収集または利用します。
2. 本サービスの利用に関連して当社が知り得た利用者の個人情報については、別途当社が定める「個人情報保護方針」に従い取り扱うものとします。
3. 利用者は、当社が、個人情報を当社と個人情報を対象とした秘密保持契約を締結した当社の業務提携企業(以下、「当社提携企業」といいます。)に開示、共有する場合があることをあらかじめ同意するものとします。また、利用者は、当社提携企業から各種宣伝印刷物等が送付されることを、あらかじめ了承するものとします。


第3章 利用者


第14条 利用者

1.本規約において「利用者」とは、当社が本サービスで提供する画像、テキスト、デザイン、ロゴ、映像、プログラム、アイディア、情報等(以下、「コンテンツ」と総称します。)コンテンツを検索、閲覧または利用する者を総称します。利用者には、会員および次項で定義する「ゲスト購入者」を含みます。
2.本規約において「ゲスト購入者」とは、本規約の内容をすべて了解・承認した上で、本サービスを利用する都度、第2条の会員登録をせずに、当社が指定する必要事項を入力し、商品を購入する者を総称します。


第4章 商品の購入


第15条 商品の購入

1. 会員およびゲスト購入者は、本サービスを利用して当社から商品等を購入することができます。
2. 会員およびゲスト購入者は、商品等の購入を希望する場合、当社が別途指定する方法に従って、商品等の購入または利用を申込むものとします。
3. 前項の申込に伴い、会員およびゲスト購入者が入力・登録した配達先・注文内容等を確認の上で注文する旨のボタンをクリックし、その後、当社から注文内容を確認し、これを承諾する旨のメールが会員およびゲスト購入者に到達した時点で、会員およびゲスト購入者と当社との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
4. 前項の規定に拘わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、当社は売買契約について取消、解除その他の適切な措置を取ることができるものとします。
5. 当社は、売買契約成立後、注文内容に沿って、商品等の配送手続を行います。但し、本サービスによる商品等の配送は、日本国内に限ります。また、利用者は、配達地域や配送状況により配達が遅延する場合があることを予め承諾するものとします。


第16条 支払方法

1. 商品等のお支払い金額は、消費税および地方消費税を含む商品等の購入代金およびこれに係わる取り扱い手数料の合計となります。
2. 本サービスによって購入された商品等のお支払いに関しては、会員およびゲスト購入者の本人名義のクレジットカードによる支払、または当社が別途認める支払方法に限るものとします。
3. クレジットカードで支払われる場合は、会員およびゲスト購入者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、会員およびゲスト購入者と クレジットカード会社等との間で何らかの紛争が発生した場合は、会員およびゲスト購入者とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。
第15条 商品等の返品・交換・注文の撤回および取消し
1.商品の返品については、以下の場合に限り受け付けるものとします。
(1)商品に瑕疵があった場合
(2)ご注文内容と異なる商品が到着した場合
(3)配送中に破損した商品の場合
(4)上記(1)から(3)のいずれにも該当せず、商品到着後7日以内であって、かつ以下のいずれにも該当しない場合。ただし、茶葉・お茶うけ等食品は返品・交換・返金を受付けません。
①使用済みのもの
②納品書を紛失した場合
③返送時の商品(箱、商品の付属品を含みますが、これらに限りません。)の状態がお届け時と比べて毀損、汚損、紛失等している場合
④お客様のもとで商品に汚れ、キズが生じた場合
⑤福袋・セール商品・アウトレット商品・予約商品である場合
2.会員およびゲスト購入者は、当社が別途定める手順に従い前項に定める返品を申請するものとし、前項(1)から(3)については返送にかかる費用は当社が負担し、会員およびゲスト購入者が購入した時点の販売価格、送料、代引き手数料(会員が返品対象商品の購入に際してチャイル(ポイント)を使用した場合は、当該チャイル(ポイント)とします。)を返還するか、または代品に交換します。なお、代品への交換を希望された場合においても、商品の欠品等を理由に交換ができないことがあります。

3.前項(4)については返送にかかる費用および返金にかかる振込手数料は会員およびゲスト購入者が負担し、当社は会員およびゲスト購入者が購入した時点の販売価格(会員が返品対象商品の購入に際してチャイル(ポイント)を使用した場合は、当該チャイル(ポイント)とします。)を返還するものとし、送料および代引き手数料の返還は行わないものとします。
4.会員は、商品の返品を行った場合、会員が返品対象商品の購入に際して取得したチャイル(ポイント)を当社に返還するものとし、当社は会員の保有するチャイル(ポイント)を控除する方法により返還を受けるものとします。
5.商品の返品により当社と会員が相互に返還すべきチャイル(ポイント)数を有する場合は、対当数をもって相殺し、残数を相手方に返還するものとします。
6.商品の発送処理後から商品到着までの間は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、商品のご注文の取消しをすることができません(商品到着後の返品については、本条第1項の定めるとおりとします。)。




第5章 サービスの利用


第17条 提供するサービス

当社は、本サービスの一部として次のサービスを提供します。
1. 会員がマイページを利用すること
2. 本サービスからのリンク先を閲覧すること


第18条 マイページの利用

会員は、当社所定のマイページを利用することができます。会員は、ログイン後のマイページにて各機能を閲覧したり、各機能への情報の入力・変更・更新・削除等を行うことができます。

第19条 禁止事項

利用者は、以下の行為を一切行ってはならないものとします。万一、これに違反して当社または第三者に損害が生じた場合、当該利用者がその損害を全て賠償する責任を負うものとします。

1. 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社に迷惑、不利益若しくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
2. 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリシティー権その他の権利を侵害する行為またはそれらのおそれのある行為
3. 本サービスを商業目的で利用する行為(但し、当社が予め書面により認めたものは除きます)
4. 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為またはそれらのおそれのある行為
5. 虚偽または誤解を招くような内容を含む情報を登録する行為
6. 本サービスを通じて入手したコンテンツを利用者が私的使用の範囲外で使用する行為
7. 他の利用者、または他の利用者以外の第三者を介して、本サービスを通じて入手したコンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開およびこれらに類似する行為
8. 他の利用者の個人情報を収集、蓄積または保存をする行為
9. コンピュータのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたコンピュータウィルス、コンピュータコード、ファイル、プログラム等のコンテンツを本サービスにアップロードしたり、メール等の手段で送信したりする行為
10.本サービスを悪用し、不正または不当な方法により第4条の特典を受ける行為
11. その他当社の信用を毀損・失墜させる等の当社が不適当であると合理的に判断する行為


第20条(本サービスの中断、停止)


1 当社は以下の何れかの事由に該当する場合、当社の独自の判断により、
 利用者に事前に通知することなく本サービスの一部もしくは全部を一時中断、
 又は停止することがあります。

(1) 本サービスのための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは
  緊急に行う場合。

(2) 火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合。

(3) 第一種電気通信事業者の任務が提供されない場合。

(4) その他、運用上あるいは技術上当社が本サービスの一時中断、もしくは停止が
  必要であるか、又は不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と
  判断した場合。



2 当社は、本サービスの提供の一時中断、停止等の発生により、利用者または
 第三者が被ったいかなる不利益、損害について、理由を問わず一切の責任を
 負わないものとします。


第21条(リンクの扱いについて)


 [SHOPNAME]が提供する各種サービスの中から他のサイトへリンクをしたり、
 第三者が 他のサイトへのリンクを提供している場合、当社は[SHOPNAME]以外の
 サイトについては、何ら責任は負いません。
 この場合、当該サイトに包括され、また当該サイト上で利用が可能となっている
 コンテンツ、広告、商品、サービスなどについても同様に一切責任を負いません。
 当社は、それらのコンテンツ、広告、商品、サービスなどに起因または
 関連して生じた一切の損害についても賠償する責任は負いません。



第21条(著作権)


1 利用者は、権利者の承諾を得ないで、いかなる方法においても[SHOPNAME]を通じて
 提供されるいかなる情報も、著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲を超える
 複製、販売、出版、その他の用途に使用することはできないものとします。

2 利用者は、権利者の承諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして、
 [SHOPNAME]を通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりする
 ことはできないものとします。

3 本条の規約に違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の責任と費用において
 係る問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。



第22条(賠償責任)


1 本サービスの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、提供される
 情報等の流出もしくは焼失等、又はその他本サービスに関連して発生した利用者又は
 第三者の損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。
 但し、本サービスを通じて登録した個人情報については別途定める
 「個人情報の取扱について」に準じます。

2 利用者が本サービス利用によって第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の
 責任と費用をもって解決し、当社に損害を与えることのないものとします。
 利用者が本規約に反した行為、又は不正もしくは違法な行為によって当社に損害を
 与えた場合、当社は当該利用者に対して相応の損害賠償の請求ができるものとします。



第23条(免責事項)

(1) 会員が本規約に違反したことにより生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
(2) 通信回線の障害等によるシステムの中断、遅滞、中止、情報の消失、あるいはデータの不正アクセスにより生じた損害、あるいは本ウェブサイトの利用により会員に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
(3) 当社は、当社がお送りするメール・コンテンツにウィルス等の有害なものが含まれていないことを保証しません。
(4) 当社は、理由の如何を問わず、会員に事前に通知をすることなく、会員サービスの内容の一部または全部の変更、追加および廃止をすることができるものとします。これにより発生した、会員の不利益、損害について、当社はその責任を負わないものとします。
(5) 当社は、本ウェブサイトの廃止について免責されるものとします。

第24条 その他

1. 利用者は、本サービスに関する利用者としての地位および当該地位に基づく権利義務を、当社が予め書面により承諾した場合を除き、第三者に譲渡しまたは担保に供してはならないものとします。
2. 本サービスの利用に関して、本規約または当社の指導・対応により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
3. 本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所にするものとします。

附則
付則: 本規約は2017年9月7日から全ての会員および利用者に適用されるものとします。なお、2007年10月1日に制定された旧規定は、本規約の適用をもって失効いたします。

ショッピングカート

これ以上購入できる製品はありません

カートは空です