【9月~11月】中国茶エキスパート“ジュニア”【遊茶会場開催】(木曜・土曜)
8月16日(金)~受付開始
支払いはクレジットのみ
クレジット以外の支払いを選択された場合は、キャンセルいたします。
- 講座内容・日程
- 申込方法・諸注意
- ステップアップフロー
<木曜午後コース・各回14:00~16:00> 全5回
2024年 9月26日(木): 中国茶の分類
2024年10月10日(木): 緑茶
2024年10月24日(木): 烏龍茶
2024年11月 7日(木): 黄茶、白茶、紅茶
2024年11月21日(木): 黒茶、再加工茶、茶器と淹れ方座学
※申込締切日:2024年9月21日(土)
※在宅試験課題については、会期中にご案内。
※受講者のご都合でご欠席をされた場合の振替・補講は設けません旨、あわせてご諒承ください。
<土曜午前コース・各回10:00~12:00>全5回
2024年 9月28日(土): 中国茶の分類
2024年10月12日(土): 緑茶
2024年10月26日(土): 烏龍茶
2024年11月 9日(土): 黄茶、白茶、紅茶
2024年11月23日(土): 黒茶、再加工茶、茶器と淹れ方座学
※申込締切日:2024年9月23日(月)
※在宅試験課題については、会期中にご案内。
※受講者のご都合でご欠席をされた場合の振替・補講は設けません旨、あわせてご諒承ください。
履修者で資格認定試験に合格された方には、NPO CHINA 日本中国茶協会より、中国茶エキスパート“ジュニア”の合格認定証が発行されます。 ジュニア試験に合格後、NPO CHINA 日本中国茶協会にご入会されますと、ジュニア資格として認定され、写真のバッヂを購入することができます。
<開催場所>
遊茶5階
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-8-5
当講座は遊茶5階での開催を前提としておりますが、 諸般の事情により開催を中止する場合やオンライン開催に切り替える場合があります旨、予めご了承ください。
その際はお申し込みの方には速やかにご連絡し、受講費に関しご対応申し上げます。
お支払方法:クレジット支払のみ。
クレジット支払以外のお支払方法を選択されました場合、お申込みをキャンセルいたします。予めご了承ください。
◆テキストは開講日にお渡しします。当講座は受講票など事前送付物の類はございません。注文完了メールをもちましてお席の確保となります。
◆締切日前であっても、各コースは満席(残席0)になり次第締め切ります。
◆満席になりますと品切れの表示が出ます。キャンセル待ちは受付しておりません旨、了承ください。
◆受講者のご都合でご欠席をされた場合の振替・補講は設けません旨、あわせてご了承ください。
◆記載の申込締切日以降のお客様のご判断・ご都合によるキャンセルにつきましては、受講代金のご返金はお受けしかねます旨、ご了承ください。
◆お客様のご都合による受講コース変更は承っておりません。キャンセル希望をお問い合わせフォームよりご連絡をいただいた上で、別途ご希望コースにお申込直しをお願いします。その際、申込締切日が過ぎていた場合は受講代金のご返金はお受けしかねます旨、ご了承ください。
お問い合わせフォームはこちら
◆木曜コース・土曜コースの講座は遊茶5階での開催を前提としておりますが、緊急事態宣言の発出に関らず新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンライン開催に切り替えて開催いたします旨、予めご了承ください。 その際はお申し込みの方には速やかにご連絡します 。
◆講座ではお茶のテイスティングがあります。香りの強いハンドクリームやヘア製品、香水の使用はお控えくださいますようご協力をお願い申し上げます。
<オンライン開催に切り替えた場合>
◆配信はzoomを通じて行います。事前にzoomのダウンロードなどのご準備をお願いいたします。
◆受講者サイドのトラブルで、視聴に不具合があった場合でも、遊茶からの支援は難しい旨、予めご諒承ください。
◆講座で出欠確認等の面から、以下のことをお願い申しあげます。
(1)zoom画面のお名前欄はお申し込み時のお名前表示。
(2)基本的にはお顔を出してご受講。仮想背景は使用可。
◆お申込者以外と講座のzoomアドレスやID・PASSを共有すること、SNSやweb上で公開することは禁止させていただいております。
◆授業のアーカイブ配信は行っておりません。受講者都合でご欠席をされた場合、補講は設けておりません旨、ご了承ください。
詳細はこちらをご覧ください。
【講習会】オンライン講座のお申込やご参加にあたってのお願い(2023年3月13日更新)
(遊茶HPへ移動します。)
【受講される皆さまへのお願い】
(1)咳や発熱等の症状がある方、体調に不安のある方のご参加はお控えください。
(2)マスク着用に関して
令和5年3月13日以降は、「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」と厚労省のサイトにありますとおり、講座にご参加される方々のマスク着用は個人の判断にゆだねます。
(3)受講前の検温と手指の消毒について
受講前の検温と手指の消毒は強制ではございませんが、引き続き体温計と手指用の消毒アルコールは設置いたします。
(4)講座使用茶器の衛生面には十分注意しておりますが、気になる方は除菌用として、「除菌シート」のご持参を推奨いたします。
(5)講座中に水をお飲みになりたい方は、ご自身でご持参ください。
【講座スタイル、講師、開催場所の衛生管理について】
(1)当講座は定員を6名としています。
(2)テイスティングがある講座は、講師はマスクを着用していない時もあります。
(3)講義の前後は、受付・教室のドア、デスク等をアルコールで消毒します。
(4)教室および受付はこまめな換気をします。
受講要件がないため、どなたでも受講することができます。ジュニアコースの試験に合格すれば合格認定証が発行されます。 資格として認定されるには、NPO CHINA 日本中国茶協会に入会する必要があり、入会後、中国茶エキスパートジュニア資格を有していると認定されます。
ジュニア試験に合格後、NPO CHINA 日本中国茶協会にご入会されますと、ジュニア資格として認定され、写真のバッヂを購入することができます。
受講要件有り。ジュニアコース修了者かつNPO CHINA日本中国茶協会会員。中国茶の歴史と文化、中国茶の化学成分、茶の機能、美味しくお茶を淹れる技能などを学習します。シニアコース修了者はシルバー色のバッヂを購入することができます。
受講要件有り。シニアコース修了者かつNPO CHINA日本中国茶協会会員。ティーチング技術、茶席設営、中国茶に関連する文化を多方面から学習します。マイスターコース修了者はゴールド色のバッヂを購入することができます。
【9月~11月】中国茶エキスパート“ジュニア”【遊茶会場開催】(木曜・土曜)
Introducing
中国茶エキスパートとは
中国茶エキスパートとは、NPO CHINA 日本中国茶協会が認定するプロフェッショナルな資格の1つ。中国茶講座講師の養成を目的としています。
ジュニアコース:受講条件なし。中国茶の基礎的な知識を学習します。
シニアコース:受講条件有り。ジュニアコース修了者かつNPO CHINA日本中国茶協会会員。中国茶の歴史と文化、中国茶の化学成分、茶の機能、美味しくお茶を淹れる技能などを学習します。
マイスターコース:受講条件有り。シニアコース修了者かつNPO CHINA日本中国茶協会会員。ティーチング技術、茶席設営、中国茶に関連する文化を多方面から学習します。
講習会に関してよくある質問
講習会申込について
本ウェブサイトの講座紹介・お申込ページからの受付のみです。(オンライン受付のみ。)
店頭、お電話、FAX、e-mailなどでの受付は行っておりません。
講習会支払について
クレジット支払のみです。
講座申込(注文)と商品注文を同じカートで行った場合、お支払方法はクレジット支払のみとなります。
再入荷お知らせ
各講座のお申込ページには、「再入荷お知らせ」機能をつけておりません。
満席(品切れ)後にキャンセルがでた場合のみ、残席(在庫)が戻ります。残席の有無については都度ページをご確認ください。
おすすめ商品
最近見た商品